先日、高いボールペンを買いました。
中身の芯を自分の使用用途に適したジェットストリームのモノに交換して快適に使用してました。とにかく最高で書き心地は最高だし実用性もあるという感じです。
購入時に交換したジェットストリームの芯が約500円。
そう、結構高いのです。まあでも年に数回買うくらいだろうと思っていました。
がしかし、この前の仕事中に文字が擦れてきて恐らくインクが無くなりました。恐らくという風に言うのは芯が金属で覆われていて中身が確認できないためです。
なのでインクが無くなったのか、ペン先が壊れたのかどっちかわからない。
仕事でガシガシ使ってるのでインクを使い果たしたのかと思う方が自然なのでそう思うことにしています。
まだ購入して1か月も経過していないのに替え芯(リフィル)を買うのかと思いました。高いよね500円は…。
ジェットストリームの替え芯に品質的な不満は全くない。使うたびに気持ちいいなって思います。
色々悩んでAmazonで売っている安い互換品を試してみることにしました。
10本入りで1000以下。
安い!
透明なのでインクの減りも確認できる。早速ポチって試しに書いてみました。
まだ沢山使用していないので耐久性は分かりませんが色はしっかり濃い色で黒ですし、書き心地も悪くない。インクの乾きも悪くないです。
ちなみにパーカー純正のリフィルは1本で1000円くらいします。超絶高級品。
本体は安くして交換品で稼ぐ方式なんでしょう。自分はそっちのほうが普通の人にとっては良いと思います。仕事の書類記入で使わないなら1か月もしないうちにリフィルを買うこともないでしょうし。