どうもサクです!
寝れないので最近見た映画の話でも。
GWもコロナで自粛してました。自宅待機が出来る環境に身を置いているので徹底してやろうという意気込みで生活しています。
幸い趣味のほとんどがインドアなのでストレスはそこまで溜まらず毎日過ごしています。
GW中にプライムビデオで”世界の中心で愛をさけぶ”を見ました。
いつかは見ようと思っていた作品のひとつで、秒速5センチメートルで恋愛関係の名作を見たいなと思ってました。気が付いたことなどを書いていきます。
ウォークマン
最初はもしかしてスポンサーがソニーなのではと思うほどウォークマンとかが出てきました。これは宣伝とかじゃなくて当時はそれだけ携帯出来る音楽プレーヤーと言えばウォークマンだったということでしょう。
なんか、自分が知らない昔のことを覗いているようで好きです。
タイトルが好き
”世界の中心で愛をさけぶ”←タイトルがとっても良い。
一文系のタイトルですがクドくなくてラブストーリーだと一瞬で分かる。あまり物語の内容にがっつり関係するワードでもないと思うけど、見た後にそういう意味なのかと思えるタイトルは良いです。
秒速5センチメートル
秒速5センチメートルがセカチューに影響を受けているのかどうなのか、そもそもラブストーリーの鉄板なのかは分かりませんが似てました。
どれだけ主人公が恋人を愛していても失ったら失ったで生きていくんだってところとか、日常では忘れているけどふとした時に思い出すとか。
まとめ
これからもどんどん名作と呼ばれている作品、気になった作品を見ていきたい。