どうもサクです!
アニメや小説の考察が好きでこのブログを作る時にもタイトルにその気持ちを反映させました。最近はがっつりアニメとかの考察は書いていません。
ここ数か月で唯一自分自身で満足の出来る内容の記事はこれくらい。そもそも考察を出来るだけの知識も頭の中を文章に落とし込む技術も足りていません。
しかし、また挑戦してみようかなと思いました。
一回読んだ小説は読み返すことがほぼないのですが、良作で読み返した小説(ラノベ)があります。何度もブログで取り上げてますがコレです。
”やがて君になる”の登場キャラのひとりである、”佐伯沙弥香”の過去についての外伝ノベライズ。
現在2巻まで出ていてそれの1巻。
しっかり読んで自分なりの解釈をしっかり出してから書きたいので最初は2章あるうちの最初の”5年3組 佐伯沙弥香”について考察記事を書きます。
kindleの問題点
考察記事を書くときに本文の内容を引用しながら進めたいと考えました。しかしkindleですとページを表示できません。kindleは読む端末によって表示できる量が変わるのでページがふられて無いということに気が付きました。
ので紙の本を購入しました。
うーん、電子書籍で持ってる本を買っているのに全然無駄だという感情が湧き出てこないのはなぜだろう。帯の宣伝文句が良いよね。これ本当にライトノベルなのか?と思うよね。
紙の本を購入したことによってページ数を指定して考察できるようになったので頑張りたいとです。