そんなものはない!
どうもサクです!
最近見ることが多くなってきた「買ってよかったもの紹介」
自分も以前書いたような気がします。今年も年末なので書こうかと思ったのですがあることに気が付きました。
年収30万の良かったもの報告の価値とは?
多くの物を購入している人の買って良かったもの報告は価値があると思います。しかし、自分はただの学生でバイトで年収30万です。
もちろん高いものは買えないし買ってません。
物を買うときも「こっちの方が良さそうだけど安いからこっち買おう」とか「これ買ったら確実に便利そうだけどお金がないから今あるこれを使おう」とかね。代表的な例は本当はいくつものUSB充電器を使うよりAnkerとかのアレを買った方が良いのは明確ですが買ってないんですよね。
アレ↓
そんな奴の"買って良かったもの報告”は偏っていて厳選されてない気がしました。
しかし、それでも買って良かったもの
特段珍しい物は買ってませんが今年買って良かったものは…
・ハイスぺPC
16万で購入したパソコン。とにかく何でもできる。
3Dゲームは余裕です。ブログ書くんだったらタワーパソコンよりノートパソコンだとも思ったのですが自分は頻繁にパソコンを買い替える財力が無いので間違いが一番ないであろうタワーパソコンを購入しました。
年収30万なのに16万のパソコンは高すぎましたが貯金を使い果たしなんとかなりました。
・高級キーボード
何も不満がない最高のキーボードです。
あとはプライム会員(4000円)
↑これは別に自分が言う必要もないくらいド定番。
ちなみにサイバーマンデーも全スルー
ヘッドホンアンプをポチるかを満員電車内で悩みましたが買いませんでした。
カップヌードル一箱も悩んだけど、スーパーで買うより高かったのとOEM品の安い奴はいくらでもあるので止めました。