どうもサクです!
普段からYoutubeを見まくって時間を無駄にしている見分を広げています。
俺は言いたいことがある!
商品提供を受けて作られた動画ってクソって話
特にクソだと思うのが、LEDライトの商品提供動画。
こういうのね。
この配信者が嫌いとかではありません。むしろ好き。ですが、この会社の提供動画を50本は見かけた。
色んな配信者の動画で見過ぎて「もういいよ…」ってなってます。
これ以外にもモバイルバッテリーとかめちゃくちゃ見かける。
しょうがない事だけどね
自分だってこのブログに商品提供的な物が来たら恐らく記事を書いてしまう。
お金がもらえるんだったらやっちゃうよね。生活がかかってる人も多いだろうし。
ある程度見てれば分かっちゃう
好きな配信者は基本的にチャンネル登録をしておきますが明らかに商品提供を受けた動画は 説明口調になる 普段は言わないような事を言う 今まで行ってたことに矛盾してる などの理由でつまらないです。
商品提供動画でおもしろい人もいます。
上二つに共通して言えるであろうことは二人とも自分の好きな商品というか興味のある分野の商品を紹介しています。
その配信者が明らか興味のないことや欲しくないものを紹介されても分かっちゃうし詰まんないんですよね。
というただの愚痴でした。でもしょうがないことなんだよね。