どうもサクです!
最近はブログを更新していないという問題もありますが、それ以上にブログのタイトルがアニメ研究所なのに全然サブカルチャー的な内容の記事を最近書いていないことです。
なので今回は本来メインであるオタク的な記事を書こうと思います。
サウナで思い出す
今日、自分は温泉に行きました。
湯船につかりながら曇天の空を見て、その後にサウナに入って汗を出している時にあるライトノベルの事を思い出しました。
それは、オオカミさんと七人の仲間たちというラノベです。
なんでサウナに入っているときに思い出したかは恐らくラノベの中でサウナ耐久をする話があってその話に好きなキャラが出てきていたのでサウナで思い出したんだと思います。
サウナを耐える女子ってなんかいいよねえ(着衣)
ラノベを読まなくなって数年
ラノベはもう数年読んでいません。
恐らく高校受験の勉強をガチで始める前くらいまでは読んでいましたが、それ以降は全然読んでないと思います。
自分がラノベを読みだしたのは中学に入るか入らないかの時くらいで最初に読んだのは生徒会の一存です。
アニメを見て面白かったので原作のラノベを買いました。
基本的にパロディネタが多いので最初に読んだ時は意味が解らなかったのですがオタク文化を理解出来てくるとさらに面白かったですね。
ちなみに自分が最後まで読んだ最初で最後のラノベです。
これも読んでいました。
ラノベのド定番ですね。
これはなんか主人公が嫌いになってしまって読まなくなってしまいました。
読まなくなった理由を考える
・ラノベ以外の娯楽が増えた
高校入学くらいに完全にラノベを読まなくなってしまいました。
中学校までは強制読書の時間があってその時間にラノベを読むしかなくて(ホームレス中学生を10回以上読みました)それのおかげで続きが気になって家とかでも読んでたのだと思います。
それに中学校は携帯電話・スマホが禁止だったので休み時間とかに読んでたってのがあります。高校時代はスマホをちょくちょくいじっていたのでラノベを読まなくなったんだと思います。
飽きた!!
それほどめちゃくちゃ読んだわけでもありませんが、飽きた感じがします。
なんかアニメは何もせずとも再生さえすれば見れますけど活字を読むのは今期がいります。
話を忘れたって話
今日、読み返そうとして途中まで読んでいて積んでいたラノベを引っ張り出して読もうとしたら話とキャラの名前を忘れていて読む気が失せました。
今読み返したいラノベ
ライトノベルなのかは微妙なところですが、もう一回読みたいラノベはこれです。
これは知識量があったらより楽しめるタイプのラノベだと思うのでもう一回読みたいです。