どうもサクです!
ここ最近は体調があまり良くなかったので全然ブログを更新してませんでしたが、先日高校を卒業することができました。
卒業式の話
卒業式当日も体調が悪く特に何か特別な事をしなくて普通に式に出て写真撮って帰りました。担任の先生には勉強の面などでとてもお世話になったので一緒に写真を撮りたいと思っていたのですが、まあ別に良いかと思いました。
卒業式では特に何をする訳でもなく卒業生代表の人の話をなんとなく聞いてたりして校長先生の話をしっかり聞きました。
校長先生の話は別格だと思っていて正直、他の卒業生代表とか在校生代表とかPTA会長の言葉とかは自分はどーでも良いと思っています。
校長先生になるような人間のするスピーチはやはりテンポとかまとめ方とか抑揚の付け方が非常に良く出来ているので自分は好きです。内容も興味深いと思います。
俺は誰より卒業がうれしい
一時は高校を卒業できるのか不安でしたが卒業できたことがうれしい。
英語の補習に夏休み冬休みに呼ばれ、数学の赤点で呼び出されたり補習と追試を受けたり進路について悩んだりと高校時代はツライことが多かったので、腐らず無事に卒業できたことがうれしい。自分をほめたい気分ですね。
高校生活が充実してない人ほど卒業できる事実がうれしいのではないかと思います。
高校生活を青春としてとらえるのではなく長い自動車教習所に通って勉強している気分なので達成感がスゴイです。