どうもサクです!
アニメを見ました!アニメ研究所というブログ名でやっているのに最近まったくアニメの事を書いてなかったので週末にまとめてみた最近のアニメの感想を書きたいと思います。1話までの感想です!
・ポピテピピック
君の名はのパロがおもしろかった(小学生並みの感想)
・からかい上手の高木さん
高木さんが一枚も二枚も上手なアニメ。リアルな中学校な感じが良い。
ただ急に先生がぶち切れてびくっとなる女子をみて中学時代の自分を思い出してリアルなのも時に害を及ぼすと思いました。
・ゆるきゃん
主人公がリアルな女の子感出てて良かったです。ライン所とか。まだまだ出てきてないキャラが沢山いそうで僕は楽しみです。
幼女がたくさん出てきそうじゃあああ。幼女アニメに出てくる主人公と同級生くらいのキャラって不憫な扱いになるけどそういうところが好き。どうせ主人公の事好きに違いない。
ラーメンとかどうでもいいけど(ラーメンは好き)主人公と金髪お嬢様との絡みが良い。どうせ百合っぽくなるのでそれが楽しみ。
・メルヘン・メドレン
主人公の女の子が好きな奴は絶対神のみぞ知るセカイも汐宮栞が好きな事間違いない。
正直あんまり興味がわかなかった。
良い良い良い萌えでヌルヌル作画できらら感あって安心できる。
1話時点での感想なんてこんなもん
1話で分かる事なんてこれくらいだと思います。
1話で神アニメだと思っても後半になってクソな奴もあれば前半クソだと思っても後半に伏線などがつながってウォおおおおとなる作品もあるので1話の時点ではツイートすることで済まされる程度の感想しか書けません。
以上でーす。
Youtubeで動画を投稿しています!