どうもサクです!
日曜日の終わる時間になって自分はやっと部屋が汚かったので掃除を始めました。テキトーにゴミを袋にまとめてあることに気が付いたので今ブログを書いています。
掃除をしていて気が付いたことは
自分はホントに高校が嫌い
そう思った理由は部屋の隅にくしゃくしゃになった制服を発見したからです。金曜日に部屋に帰ってきた自分は制服をとりあえずすぐ脱ぎます。そしてベットの上に放置してそのまま寝ます。そして寝返りを打つのでどんどん制服は端に押しやられてくしゃくしゃになっていたと思います。
それをみて自分はなぜ土日に制服をハンガーに掛けなかったのかと考えました。
自分は心理学の専門家でもなんでもないのでただの憶測なのですが、多分高校が嫌いすぎて高校をイメージさせる制服は金曜日が終わったら自動的に脳内から除去されていたんだと思います。実際自分が土日に考えていたことは ブログ バイト 何を食べるかくらいだと思います。
どんだけ高校嫌いなんだ自分…
具体的に自分の高校がどこが嫌いかはこれらのブログを読めばわかると思うのであえて書きません。というか書ける事が限られているし本題から外れて長文になるのでまた卒業したら長文で書きます。
休日はブログの更新頻度が上がります。反対に休日は勉強や本を読む量が減ります。
これはこれでメリハリがあるので良いですが資格を取らなくてはいけないのでこれから勉強します。