どうもサクです!
自分はよくYoutubeを見るのですが、ほとほとクソだなと思うことがあります。
それはコメント欄です。
クソだと思う理由を2つ書いていこうと思います。
意味わかんないコメント多くない?
どこのSNSに行っても意味わからんことを言ってる人やむちゃくちゃな事を言ってる人はいるけどYoutubeはその割合が高すぎる。
それと動画を見てないのかと言いたくなるようなコメントや動画の趣旨を理解していないコメント。サムネしか見てないんじゃないかな?と言いたくなるコメント。
まだ捨て垢でアホな事とかアンチコメントしているのは良いとしても顔出しで動画上げてるのにそういったコメントをしている人は意味不明ですね。
コメント欄で言い争いを始める
一つのコメントに返信が数百件とか。
もうバカかよ!って言いたくなります。一つのコメント欄に数百のコメントが来ているのではなく大抵が数人との喧嘩が起こってます。
議論ではなく喧嘩です。
例
車関係の動画
この車はダサい
↓ 返信
じゃあお前はどんな車のってんだよ?どうせ軽自動車だろwwww(ry
↓
俺は〇〇乗ってますけど?のってるの感じぐらい変換できない小学生かな?
もうね、大体が憶測でしかも相手と喧嘩することしか考えてない返信ばっかり。そもそもYoutubeのコメント欄で討論などをすること自体不毛だと思ってます。
ブログにしたら数記事くらい書ける量の返信&アンチコメ書いてる人がいますが、本当にブログやった方が良いですね。
基本はコメント欄は見ないけどね
コメント欄が荒れてる人の動画やアンチが多い人の動画では自分は基本的にコメント欄は見ません。見てもしょうがないコメントばっかりなんでね。