どうもサクです!
見てきました!前にブログで書きましたが前売り券を買って楽しみにしてました。
人気がないのかな?
上映が開始されたのが11月28日で一日たって今日見に行きました。
自分が見たのは10時50分から見ました。その部は結構大きいシアターだと思うのですが自分を含めて10人くらいしかいませんでしたね。
あとでも語るのですが今回は劇場版!というよりもOVAといった感じでテレビアニメでは出来なかった話を30分ほどでやったという感じです。なのでそこまで多くの劇場でも上映されてませんしね。
ラブライブの劇場版の時は結構ライト層なファンも多かったと思うのですが今回は結構年齢層が高かったですね。自分の前の人はおじいさんでした。
話の感想
前編と後編に分かれていて前半はここなちゃんのメインの話で後半はあおいとひなたの話でした。
前半
【公式】ヤマノススメ セカンドシーズン20話【ヤマノススメ おもいでプレゼント イベント上映記念】
スマイラルアニメーションの公式chで現在見ることが出来るので見てほしいのですが、セカンドシーズンの20話のような内容です。
夏休みの最終日にここなちゃんが色々あって飯能市を散歩して過去の思いでを思い出しながら回るって夜にお母さんと一緒にお風呂に入って終了でした。 それと猫の描写が異様にかわいかったです。パンフレットでもそこは書かれていました。
後半
あおいとひなたは過去の思い出を思い出して色々あるという。
あおいとひなたが高校生になって出会う前の事も語られていてよかったですね。
総じていえる事
今回は上でも書いたようにOVAです。なので話はフラットです。そもそもヤマノススメなのに山には登らないしザックも背負いません。思い出に重点を置いてあおいとひなたとここなの日常を描き、そして昔の思い出を思い返す内容でした。
上映劇場が少ないのであまりいないと思いますが、初見でアニメ本編を見てない人はこれをいきなり見ても評価は低くなると思います。なぜならテレビアニメの振り返りはほぼなくアニメで得られる情報は知ってる前提で完全作ってあると思います。しかも何も起きないしね物語の中では。
なので今回の作品はファンとオタク向けの作品だったと思います。
絵は綺麗
テレビアニメでも相当動きと暖かいけど綺麗な絵は見事でしたが、今回もそこはばっちりでした。特に前半のここなパートは魚眼レンズから覗いたかのような描写や飯能市の町並みなども描かれていてよかったです。
動きに関してもちゃんと動いていたと思いますしかわいい動きをしていました。
それと音楽もちゃんと作ってあって美しかったです。ただこれは劇場によっても違うと思いますが少しうるさかったですね。
パンフレットも読むべき
この作品は短いうえにフラットです。自分はすべて見終わった時点での感想は「絵が綺麗でフラットでここな神…」みたいな事しか思いませんでした。ですが、パンフレットには監督などのインタビュー内容も載っているのでパンフレットを読んだ方が良いと思います。