どうもサクです!
ちょっと遅くなりましたが、8月の運営報告をしようと思います。
ちょっとその前に
9月に入って思ったことなんですが、運営報告ってなんのためにやるのか?ということです。
記録を付けるためにやってはいますが毎回データを載せてなんてないことを書くだけ。
アクセス数も多い訳でもなくブログを書くコツも載せてないので意味ない気が。
そもそも意味を考えてたらこのブログを続けることができないのであまり考えないで今回もブログを書きます。ブログを大して考えないでやるとこれくらいの伸びという物の参考にしてもらえたらいいですね。
今月の結果
アクセス数 1751
記事数 12
読者数 46人(先月より8人UP)
このような結果でした。
アクセス数が増えました。先月も夏休みパワーだと書きましたが8月はさらに加速して先月に比べて500以上伸びました。NEWGAMEの記事が二期の放送に伴いじわじわ稼いでくれてます。
正直、びっくりしています。
他の人のブログの運営報告では一万PVとか書いてる人を見てるのでそもそも低いですが、やはり少しずつ伸びていく自分のブログのPV数はうれしいです。
それとこれは今書いていて気が付いたのですが、読者数が8人も増えていてこれも着実に伸びていてうれしいです。
問題は記事数だあああ
夏休みだったのに全然更新できなかったです。
収益はどうなのか?
収益はまあうまい棒数本ほどしか出ていません(´;ω;`)
もっとアクセス数が稼げるようになってからここら辺は悩みます。
9月も頑張るゾイ
夏休みも完全に終わった9月。
アクセス数の低下がやる気の低下につながる自分何でアクセス数が減らないか心配ですが今のところ変わらずといったところです。それが続くことを信じてブログを更新していこうと思います。
ばいばい!