どうもサクです!
ハイスクール・フリートのOVAの前半である「納沙幸子がピンチ!」が3月31日に放送されました。今回はその感想を書きたいと思います。
© AIS/海上安全整備局 ttp://www.hai-furi.com/bd-dvd/ova より引用
あー後ろの鈴ちゃんかわいい
はじめに
元々OVAを販売するので、円盤を購入しようと思っていました。ですが、意外に前半はテレビで見せてくれるんだと思いました。一話を見せて後半を見るにはOVAを買わせるという手ですね。自分は前半見れなくても円盤は購入予定でした。
海上から陸に
晴風が海に沈んでしまった後の話で校舎で話は進んでいきます。中間テスト後の休み期間から始まります。艦長と副長は始末書に追われていて身動きが取れません。なので主人公はココちゃんになってます。ココちゃんが学校側の書類を晴風クラスのメンバーに渡すためにみんなの休暇を覗きながら回って行きます。 個人的には海上から陸という解放された場所に出た事と休暇という要素が相まってテレビアニメでは描写されなかったキャラの性格や他のキャラとの絡みが見れてよかったです。
ココちゃんの不安
晴風クラスが解散されるんではないかという噂が流れます。これに危機感を感じたココちゃんが不安になっていきます。自分はたぶんそんな事はないと思います。はいふりはそういった登場キャラの思い違いがありましたね。
作画
作画は綺麗でしたね。海上での軍艦同士の攻防の描写に労力を割かなかったからなのか、もしくはOVAなので余裕があったのかは解りませんがちゃんとキャラがかわいく動いていました。休暇なのに全員が制服なのはちょっと謎でしたが。もしかしていつでも有事に備えるために制服なのかも?でもまだ高校生ですからそれも考えにくいですね。
最後に
後半も早く見たいですが、5月に発売なので中々見れません(´;ω;`)
ぜひ2期もやって欲しいですね~
他にもこのような記事を書いてます↓
読者登録してもらえると非常に記事を書く原動力になります。よろしくお願いします!